2014年6月28日より開始しました当ブログですが、ついに累計 1000 本に到達しました

はじめてから約22ヶ月かかりましたが、とうとう4桁の大台に乗せられたことに、
まずは感無量でございます。

記念としてはなんですが、ここで自分がこのブログを始めたきっかけを書いてみたいと思います。

自分がこれをはじめたきっかけは極単純な理由で、
「自分好みのジュースのデータベースがネットにない。」
でした。

最近はネットの発達で、情報はいつでも拾えるようになりました。
もちろんジュースのレビューなんかも、です。
実は、缶飲料に限って言えば、
先人がエライ詳細なデータベースをすでに構築されていて、現在も更新中なのです。
缶缶辞典→http://www.cancanziten.com/
データ量では今でもココには到底かないません。
(会社・価格・成分は当然として、缶底にある製造所記号や、製罐メーカーまで記載がある。)

でも、自分はそれでもこのデータベースに不満がある。
中身と味の話がないんです。
側(ガワ)も大事だけど、中身の写真も欲しい。
昔飲んだあのジュースの色はどうだったか。
味はどうだったか。
それを記録したものが欲しい。
そして、数年後にネットで検索できる、振り返られるものにしたい。
それがこのBlogを作った理由です。

実は上の理由とは別にはじめた理由がもう一つあります。
それは自身の健康のためです。
管理人は酒を飲みません。その代わりジュースを沢山飲んでました。
土日なんかはコーラの1.5Lペットボトルを1日で開けてしまうくらい飲んでいたこともあります。
流石に飲みすぎだろう、と反省して考えた矢先に前に書いた不満を思い出しました。
そしてこう考えたのです。
「そうだ、ブログで記事を残すとなれば、記録(会社名とか味とかね)をとらなければならない。
 ジュースを飲むときに記録をとる必要が出てくれば、飲む手間が増えるだろう。
 そうすれば、面倒くさがりの自分なら飲む量を減らせるんじゃないか?」
と。
まぁ、我ながらバカな思惑があったのです。
(今となってはコレが良く働いたのか、悪く働いたのか判りませんが…。)
この二つの理由が重なって今があるしだいです。


さて、1000本に到達しましたが、ここをゴールにするつもりはさらさらなく、今後も続けていく所存でございます。
今後、商品の重複に留意する必要があることに少々アタマを悩ませておりますが…。
そろそろExcelなどを用いたデータベースによる管理を視野に入れていく必要があるかもしれません。
(現在は、多機能ノートパッドで管理しているだけなので、検索・照合や重複確認に甘いところがある。)
ま、それはおいおいやっていこうかと思います。

これからも、缶・PET、国産品・輸入品、うまい・マズイに関わらず、
好奇心と健康と金銭が続く限り、節操なく飲んでいこうかと思います。
閲覧者のみなさんの話のネタとなり、知的好奇心をすこしでも満たしていただければ、
この上ない幸福であります。

今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。



2016/04/10 管理人@自宅にて